2018.09.07 Friday
やるべきことが渋滞中…。
今日はお店で取り扱いさせていただいている
『Lily』さんが出展されていることもあって
はっさんと去年に引き続き『rooms』に言って来た。
(去年は『Maranoche』さんが出展していたのだ)
アクセが好きなのでついついアクセサリーの出展ブースばかり
目がいってしまうけど、アート作品や文具、雑貨なども
ステキなものがたくさんありワクワクする。
私の店で扱うわけではないし
扱ったとしてもお客が少な過ぎて、なんの力にもなれないのだが
モノ作りをしている人を応援したいという気持ちは常にある。
(クラウドファンディングなんて本当にいいシステムだと思うよ…)
モノ作りをする人のエネルギーを受けていい刺激になりました。
自分が本当にいいと思うモノを発信できるように
私もお店をもっと頑張りたいものです…。
今日は展示会に行ったがために、本日締め切りのラフを1本送れず
他のラフをやっていたためにお店のことができず
いろいろ中途半端だな…。働き方を考えることが今後の課題。
↑
これ、ダッセー毛布を使ってあらゆるものをくるんでいるアーティストのブース。
私の実家にも、この手の毛布何枚もあるわ…。
なんで昭和の布団や毛布ってこの柄(主にバラとかの花)なんだろう…。
チコちゃんに聞いてみたい。
あと全然話変わるけど、友だちのイラストレーター
ハラユキが『東洋経済』で描いている連載の話がとにかくいいので
みんな、読んでくれよな!!(週刊少年ジャンプのなにがし風)